特定技能1号

私達の組合には、経験と実績の強みがあります

長年携わってきた組合活動の中で、数多くの技能実習生を、事業所様に送り出して来ました。
2011年9月より、組合活動を本格的に開始して、現在技能実習生・特定技能1号の入国実績多数、逃亡者0人(2025年10月現在)。グローバルには、過去に技能実習で3年~5年間、実習生として頑張った実績のある生徒が、沢山フィリピンで頑張っています。 
彼らを、職種別の技能検定にチャレンジして頂いて、特定技能1号生として、入国させる事は可能です。
始めて特定技能1号として入国する人より、3年~5年間実習生として頑張った人の方が、確実に戦力になります。 
確率的にも、長く貢献してくれます。是非過去の優秀な性格の良い技能実習生を、特定技能1号に、お迎えください。グローバルリレーション事業協同組合は、財産として帰国後の彼らとのつながりを大切にしています。




組合としての強み・実績紹介

私たち、グローバルリレーション事業協同組合には、長年の実績と経験に裏付けられた以下の強みがあります。

※ 組合活動を長年続け、技能実習生の送り出し支援を多数実施
※ 2011年より本格稼働(逃亡者数0人)
※ 技能実習で3~5年経験を積んだ人材の方が、定着性・実務力ともに優れるという実績的傾向


このような背景とノウハウを活かし、特定技能1号での採用・定着支援を全面的にサポートいたします。

まずはお気軽にご相談下さい。




入国までの流れ

特定技能1号の雇用方法 (3パターンの面接方法)

特定技能1号の主な分野の仕事の内容 (職種別技能検定の種類)